ブログ

ブログ

日本最高気温の日

7月23日は「日本最高気温の日」

そんな日があったんかい! と、つい思っちゃいますよね。

2018年同日、埼玉県熊谷市で41.1℃を記録、40℃超えは「酷暑日」と呼ばれてるそうですが、どうやらこれは気象予報士たちが名付けた言葉だそうです。

私が高校生の頃はまだ学校にエアコンがありませんでした。生徒らは「エアコンつけろー」な気持ちでしたが当時の学校の先生らは「心頭滅却すれば・・・」の考えでした。

今学校ではエアコンがあるところが大半と思いますが、それでも熱中症などで生徒の体調に問題が生じた場合、管理側の責任が強く問われる時代です。熱中症に対する知識も昔と違い非医療従事者の方でも詳しくなってきているように感じます。

適度に食事、こまめに水分を摂り、この夏を乗り切っていきましょう!